日々のあれこれ
お寺に行こう会 etc.
  ▶ 子ども会
  ▶ 紙芝居
     
令和4年7月10日  スイレンが咲きました。
 
可愛いつぼみが
出てきました。
 
とっても、綺麗です!
 
お天気によりますが、
朝10時頃、咲き始じめ
夕方、花を閉じます。
4日間咲きました。
 
令和4年6月20日 広島のご門徒さん宅へ
車で『お参り』に行って来ました。
帰り道「広島原爆ドーム」や、お友だちのお寺に お参りしてきました。。
 
 
お墓にて
ご親教皆さんで
お参りです。
 
児童文学者「鈴木三重吉」
の、銅像前にて
 
原爆ドームの
前にて
 
負の世界遺産と
呼ばれているそうです。
 
山口県宇部市「西福寺」
に、お参りしてきました。
 
立派な「お内陣」
でした。(*^。^*)
 
 令和4年6月12日 『総会 or 法座会』
「浄光寺総会」後、「定例法座会」でした。
 
「総代・役員さん」
「世話人」さん達
 
浄光寺護持運営のため
皆さんと話し合いました。
 
ご法話は「明導寺」住職
藤岡教導 先生でした。
 
令和4年6月4日 『盆栽』
熊本市 お食事処『山野草」さんから頂いた盆栽を、
住職が大事に育てています。
  
 
カシワバ アジサイ
一輪が大きくて、今
満開です。
   大輪のツツジが満開です。
鮮やかなマゼンダ色です。  
ラン科の『セッコク』
小さなピンク色の花です
 
令和4年 『合掌人形』
若院主催 「子ども会」工作のお手本を、作りました。
  
     
  
令和4年 5月22日 午後  「初参式』でした。
 ゆずはちゃんの初めての お参りです。
  

住職からの
プレゼントの
お念珠でお参りです。
 
お参りの後の「ケーキ」
です!

3ヵ月のゆずはちゃんは
まだ、食べれませんね。
  
 令和4年 5月22日  「降誕会 並びに 念仏奉仕作業」
親鸞さまのお誕生日の法要です。
 
坂本総代が、裏の
斜面を刈払機 で草切!!
とっても綺麗に
なりました。
 
雨上がりで、アッと言う間に
草がのびました。
ご門徒さん!ご苦労様です!
 
降誕会のお斎です。
あげ豆腐の 生姜煮は
絶品でした\(^o^)/
  
 令和4年 4月24日  
国の特別天然記念物「相良トビカズラ」を見に行ってきました。 
 
 
樹齢1000年だそう
です。
マメ科の花です。
変わった形ですね!
 
 
   令和4年 4月12日  「灌仏会(花まつり)」
お釈迦さまのお誕生「花まつり」です
 
 今年も『誕生仏』を
飾りました。
甘茶もお茶菓子も
ありますよ!
 
ご法話は長州組西養寺
の「亀原 渉海 師」でした。
阿弥陀さまをわかり
やすくお話して頂ました。
 
「誕生仏」のスノー
ボールです。
かわいい~!
  
  令和4年 3月25~29日  「春のバザー」
寄付金や売上金で「ウクライナ緊急支援に75000円」
「球磨村神瀬に40000円」寄付しました。
ご協力、ありがとうございました。
     
 
令和4年 3月20日  「彼岸会」
お参り・ご法話・仏教讃歌の後、お斎は今回もお弁当でした。
 
 
納骨堂のお参りの後
本堂で「彼会」の
法要です。
 
若院のご法話です。
コロナやウクライナ問題など、
『我欲』がテーマでし。
 
お弁当は「ちらし寿司」
「煮しめ」「和え物」「煮豆」
「きんぴら」美味しい!!
(≧◇≦)
 
 令和4年3月7日 
浄光寺に、新しい家族『アイ』ちゃんが来ました。
2歳位だそうです。 保護犬です! ナナと似ています。 
 
凛々しいでしょう!
でも、女の子です!
 
新しいお家を、クンクン!!
 
若院に「お座り」を
教わりました。賢い~!
 
住職に甘えています!
(≧◇≦)
 
今から、大好きなお散歩です。
朝と夕方の2回です。
 
お散歩コースは、
不動岩の山道ですが…
時々、狸やイタチ・猫に
会います。
  
 令和4年 3月2日 今年は寒い日が続きます。
でも、境内の草花が、春が来るのを教えてくれました。
 
『盆栽の梅』
ちゃんと咲きました。
 
『黄梅(オウバイ)』
多分、オウバイだと思います
 
『沈丁花』
小さくてもいい香りです
 
「フキノトウ」 裏庭に
まだ、ひとつだけ
 
『オオイヌノフグリ』
気の毒な名前の
可憐な花です!
 
『ホトケノザ』
お寺のまわりに
たくさん咲きます。
でも、今年は小さい。
 
 令和4年 2月27日  「慈光会」  : お寺で語ろう会
『2月の例会』  コロナ禍で、久しぶりの『慈光会』です。
 
お参りをして、ご法話を
聞いて、仏教讃歌を
歌いました。
 
ポカポカ陽気です。
ひなたぼっこをしながら
昼食です。
 
「どこか、美味しいものを
食べに、行きたいねー。」
お喋りに花が咲きます!
 
 令和4年 2月  ミカンや水田ゴボウを沢山いただいたので、
ご門徒さんや施設に、配りました。 「ありがとう!」
 
甘―い「河内ミカン」
で~す!
大きいのや小さいのが
有るけど大きくても
小さくても
同じように美味しいです!
  \(^o^)/
 
水田ゴボウで~す。
柔らかくて、すぐ煮えます
美味しいヨ~!!
 
手作り「納豆」です。
大豆も
(わら)も全て、
手作りです。
 
 令和4年2月19日 今年初めての 『 写経 』です。
1月はコロナ禍で中止だったので、今日が「書初め」です
     
 
 令和4年 1月13日、14日、15日   『ご正忌報恩講』
 
15日は『ご満座』の
法要です。
住職が「登礼盤」の
お勤めをしまし た。
 
『お参り風景』
3日間 とっても いい天 気
でした。
 
オミクロンが、山鹿でも
増えてきました。
演台にシールドを立てて、
若院が「親鸞聖人の
ご一生」の、ご法話で す
 
「浄光寺仏教婦人会」
の皆さんが、お斎の
お手伝いで~す。
 
今年も、お斎は
「手作りお弁当」でした。
ヒロスも手作りです!
(*^-^*)
 
カレンダー作りです。
ミミも、お手伝いで~す!
猫の手も借りてま~す。
 
 令和3年12月20日  熊本北部 水害地に『山鹿更生保護』
『女性の会』『山鹿あーとらぼ』『三岳公民館』
   『山鹿図書館友の会』『通ってドラゴン@山鹿』の皆さんで、
「かがみ餅」「のし餅」を持っていきました。
 
中庭にクドを置き薪で
もち米を、蒸しました。
 
もち米150kg つきました!
 
朝9時から、夕方5時
まで… (>_<)
チョット、疲れました
 
 社会福祉協議会と連絡を
取りながら、仮設を
回りました。
 
若院が「相良村」「芦北」
の仮設にも届けました。
 
神瀬地区「神照寺」さん
と「乗光寺」さんが、
仮設に届けて
下さいました。
 
 令和3年 12月12日  
お内陣の荘厳 『お磨き』 と大掃除でした。 (^^♪
 
お喋りをしなら・・・。
仏教音楽を聞きながら
・・・・・・。
 
今年は、男性が多い
のでピッカピカです!
\(^o^)/
 
お磨きが済んだら、
昼食会で~す!
 
 令和3年 12月10日  
「サラの会」  : お寺で語ろう会 『宗教って、何?』 
 講師 : 寒香知龍
 
まず、若院の講義です。
世界の宗教~仏教など
…。
色々な宗教について
考えました。
 
食事をしながら…
意見の交換?
(おしゃべり )です
 
『オリーブ石鹸』
作りをしました。
使い続けると、ジミが
無くなる予定です。
 \(^o^)/